2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 tanaka2114 お知らせ 2月10日D-Cafeレポート ◎皆さん組織を良くしたい、幸せな組織をつくりたいという熱い思いを持たれた方ばかりで、前野先生の本の内容に共感し、組織活動に活かせないかなど非常に活発で深いディスカッションができました。アンケートも満足度100%!とても有 […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 tanaka2114 お知らせ 12月D-Cafeレポート テーマ:暗中模索!これからどうする?人事のモヤモヤを吹き飛ばせ! 在宅勤務、ジョブ型人事、働き方改革、ダイバーシティ、SDGs、変化、変化、変化・・・わかってはいるけど組織改革をどう進めればいいの?「変化に対応し持続可能 […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 tanaka2114 公開講座 2月12日D-Cafeのご案内 『幸せな職場の経営学』読書会 コロナ禍で時代の変化が加速しているものの、組織を変えることの難しさばかりが山積している気がしませんか?そんな方はぜひこの本を読んでみてください。私はこの本を読んで、これまでのD&Iや […]
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 tanaka2114 公開講座 1月20日D-Cafeのご案内 現場の課題を深堀りしよう! 皆さま 明けましておめでとうございます2020年6月にスタートしたD-Cafeのも1月で8回目を迎えます。時代の転換期を迎えた今、企業の心臓部ともいえる人事部門の取り組みは今後ますます重要度を […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 tanaka2114 公開講座 12月23日D-Cafeのご案内 暗中模索!これからどうする?人事のモヤモヤを吹き飛ばせ! 皆さまこんにちは。あっという間に12月に入りました。今年はいろんなことがありました。そしてこれからもっと人事部門は大きな改革が求められます。 在宅勤務、ジョブ型人 […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 tanaka2114 公開講座 次回D-cafeのご案内 11月10日(火)13:00~15:00 これまでの5年、これからの5年ダイバーシティーのBefore/After コロナ禍を境に大きく変わった仕事環境と生活環境。コロナ自体はまだ収束の気配は見せないものの、半年たって緊急事態宣言前に戻ろうとする企業とデジタル […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 tanaka2114 Blog 10月15日D-Cafeレポート テーマ:管理職に求められるリモートでの信頼関係の構築 1.事例発表/パナソニック エイジフリー㈱ 小松多惠子氏 2.ディスカッション 『DX時代だからこそ求められるこれからの管理職とは?』 &nb […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 tanaka2114 公開講座 9月16日D-Cafeレポート テーマ:コロナ後の人事部門が描くありたい姿 事例発表 「2015年から取り組んだダイバーシティ、働き方改革の取り組みと課題」 発表者/株式会社安川電機 人事総務部 総務部 多様性推進課 課長代理 山崎美和氏 今回はゲス […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 tanaka2114 公開講座 10月15日 D-Cafe のご案内 10月15日(木)13:00~15:00 テーマ:管理職に求められるリモートでの信頼関係の構築 1.事例発表 部下が自ら考え行動、リモートでのマネジメントと信頼関係の構築法 発表者/パナソニック エイジフリー株式会社 […]
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 tanaka2114 お知らせ 9月16日D-Cafeのご案内 テーマ:会社の未来を考える自社が描くありたい姿 1.事例発表 「2015年から取り組んだダイバーシティ、働き方改革の取り組みと課題」 発表者/株式会社安川電機 人事部多様性推進課 課長 山崎美和氏 2015年から […]